
【 イ ラ スト ・ デ ザ イ ン な ど の 制 作 に お け る サ ー ビ ス 利 用 規 約 】
この利用規約(以下、「本規約」とする)は、イラストレーター/デザイナー ヤマダ サラ(以下「乙」とする)が提供する
全ての作成サービス(以下「本サービス」とする)について規定するものです。
本サービスをご利用される方は、お問合せ・お申込み(以下「ご注文」とする)の前に必ず本規約の内容に目を通しご確認ください。
利用者(以下「甲」とする)はご注文を行った時点で、本規約の内容を確認の上承諾しているものとみなします。
◆ 第 1 条 本規約の適用範囲及び変更、追加
本規約は、本サービスの利用に関し、甲と乙との間に適用されます。 乙は本サービスの提供に伴い必要と判断した場合、甲の事前の承諾を得ることなく、
本規約を変更することができるものとします。 変更後の規約については、乙から書面または電子メールによる連絡、その他乙が適切と判断する方法により
甲へ通知した時点から その効力が生じるものとします。
◆ 第 2 条 本サービスのご注文
本サービスへの注文は、乙が運営している WEB サイト上のフォームもしくは電子メールより行うものとします。
以下のいずれかに該当する場合には、乙は本サービスのご注文をお断りする場合があります。
1. 甲がご注文に関して、乙に虚偽の事実を申告した場合
2. ご注文の内容に不備がある場合
3. 甲に、明らかにご注文の意志がないと見受けられる場合
4. 利用目的が公序良俗に反する等、乙が本サービスの提供上支障があるものと判断した場合
5. アダルトコンテンツ等、性的表現が含まれる場合
6. 他人の著作権その他の権利を侵害または侵害する恐れがある場合
7. その他、乙が不適当と判断した場合
◆ 第 3 条 本サービスの制作料金等(以下、利用料金とする)
本サービス利用料金は乙が運営するホームページ上にて公開することとします。
本サービス利用料金は、甲へ事前の通知・承諾なく変更することがあります。
◆ 第 4 条 料金のお支払い
甲は利用料金やその他の料金を、乙が承認した以下のいずれかの方法で行うこととします。
1. 乙が指定する銀行口座に甲が振込みを行なう ※振込み手数料は甲の負担とします。
2. その他乙が定める方法によるお支払いを行う
◆ 第 5 条 ご注文の確定
甲が利用規約に同意し、ご注文の意思がある事をメールにて送信した時点でご注文の確定とします。
◆ 第 6 条 追加費用
甲がデザインを決定したあと、甲の希望によりデザインや内容の変更を希望する場合は、 乙は甲に対して追加費用を請求できるものとします。
追加料金については、追加・変更する項目により変動するため、都度お見積りすることとします。
◆ 第 7 条 返金
本サービスの料金(追加料金を含む)は、乙の帰責事由に基づく場合を除き、返金はしないものとします。
◆ 第 8 条 キャンセル料金
乙が甲から申し込みを受け、第 4 条に定める注文の確定後に甲の都合により本契約を解除する場合については、
以下の基準に従ってキャンセル料を支払うこととします。
・注文後、ラフ案の提出前、または具体的な内容の決定前でのキャンセル ... なし
・注文後、ラフ案の提出後、または具体的な内容の打ち合わせなどを行った後 ... 注文確定時の見積額の 50%
・本データの制作への着手後、データ完成後など、上記に該当しない場合 ... 注文確定時の見積額の 100%
◆ 第 9 条 納品
本サービスの納品日や方法等については別途甲乙協議の上、定めることとします。 甲は乙から提供される本サービスの内容について、
納品前に間違い等がないか最終確認を行うこととし、 間違い等が見つかった場合には直ちに乙へ訂正等の依頼をするものとします。
乙は甲から前項の依頼を受けた場合には直ちに訂正に取り掛かることとします。 修正の期間については、別途甲乙協議の上、定めることとします。
◆ 第 10 条 納品後の保証
乙は納品後いかなる保証も行わないものとします。又、甲が受けた損害および第三者からの損害賠償請求に基づく損害についても
乙は一切責任を負わないものとします。
◆ 第 11 条 瑕疵義務
乙は、納品した本サービスに重大な瑕疵が発見されたときはその修補の義務のみを負うものとし、 当該瑕疵が原因で生じた甲の損害についての
乙の責任は、免責されるものとします。 なお、瑕疵担保期間は納品日から起算して 4 週間とします。
◆ 第 12 条 契約の解除
乙は、利用者に次の各項のいずれかに該当する事由が生じた場合には、何らの催告を要せず、
契約を解除することができるものとします。
1. 監督官庁より営業の取消し、停止等の処分を受けた場合
2. 強制執行、破産、整理、特別清算、民事再生、会社更生手続開始等の申立てがあった場合
3. 利用料金や追加料金の未払いがあり、催告をしてもお支払い頂けない場合
4. 他人の著作権その他の権利を侵害する行為、法令違反行為、本規約に違反する行為を行った場合
5. 乙が甲へメール、電話等により当該取引に関するお問い合わせをさせていただいた後、 2週間以上経過しても甲からの回答がない場合
◆ 第 13 条 著作権
制作物(乙が提供したラフデザインや写真等のデータを含む)の著作権は、原則乙に帰属することとします。
制作物の著作権は原則、譲渡はしないものとします。
例外として、乙の判断により譲渡・貸出等するときには別途契約を結び、譲渡料金または使用料金等を請求することとします。
著作物の二次使用については別途甲乙協議の上、定めることとします。
◆ 第 14 条 提供資料
本サービスの作成に必要な甲から提供された原稿や写真およびデジタルデータに万一のことがあっても、 乙は保証を一切負わないものとし、
返却についても原則として行わないものとします。
◆ 第 15 条 秘密保持
甲及び乙は、本サービスに関して知りえた相手方の機密に関しては、以下の場合を除き、第三者に開示してはならないものとします。
1. 法令に基づくとき
2. 警察等、国の機関より協力要請を受けたとき
3. お互いの同意があるとき
◆ 第 16 条 合意管轄
本サービスに関して甲乙間で紛争が生じた場合、乙の所在地を管轄する地方裁判所または簡易裁判所を 第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
附則 平成29年 3月1日 改定施行